ARTIST : Hmong
TITLE : Musique De Hmong Du Laos
THANKS SOLD OUT!
Anthologie De La Musique Des Peuples France / USED LP / Disc:EX Sleeve:VG+ 見開きジャケ/ジャケエッジにわずかにスレ汚れ
ラオスの山岳地帯に住むモン族の音楽を収録した、81年発表の現地採訪盤。録音は75年〜78年。なんと云っても特徴的なのが、葬儀や埋葬の際にも欠かせない楽器であり、死者の世界との霊媒とされる、長い吹き口の付いた竹製の原始笙の一種(ジャケ写真)。ラオ族が用いるケーンにも似ていますが、こちらはぐっと素朴でほとんど壊れたオルガンみたいな味わい。試聴は、死者の魂を導く、何処か物悲しげな葬送の調べ。ハーモニーは常に定まることがなく、ヨロヨロと自由に逸れながら大気一体となって頭上をいつまでも浮遊している感じ。口琴の鳴りもめちゃくちゃサイキック。大推薦盤!
キーワード:現地録り 口琴 霊性 Anthologie De La Musique Des Peuples |