Ocora France / USED LP / Disc:EX Sleeve:EX 見開きジャケ/ブックレット綴じ
国土の殆どが赤道直下の深い熱帯雨林に覆われているガボン共和国の現地録音集。65年〜68年にかけて録音された初期Ocoraの一枚(発表年数不明)。精霊信仰、祖霊信仰、呪術信仰そのほかもろもろが交わり合ってドス黒く熟成発酵した"Bwiti"と呼ばれる儀式の模様を中心に収録。森の先住民Mitsogho族のBwitiをA面全面に収録。まずは、祖霊の姿が彫り抜かれた原始的なハープの一種ンゴンビに乗せて、まくしたてるように吟じる激ファンキーな男性の独演から。続いて、口腔を変調器に見立てた弓琴の卓越した演奏(ジャケ画像)。70年代末〜80年代初頭あたりのリリースと思われるRadio Franceロゴ後発盤。人類音楽遺産!
キーワード:儀式 現地録り ミニマル 霊性 森 |